白内障手術は日本で年間に100万眼の手術が行われています。
最近は遠近両用の多焦点眼内レンズを使った白内障手術も行われています。
通常の白内障手術では単焦点の人工レンズを使います。
国民健康保険でカバーされますので自己負担割合に応じた費用が必要になります。
厚生省認可されている遠近両用の人工レンズは民間保険の先進医療特約を利用して手術を受けることができるので、自由診療ですが先進医療特約を利用される方は現状では安価にこの手術を受けることができます。
現在国内で認可されている遠近両用の人工レンズは乱視矯正の効果がありません。
そのため術後に乱視の見えづらさが強ければ角膜を切開する乱視矯正方法やレーシックなどで屈折度数の微調整を行う必要があります。
また乱視がもともと非常に強い人にはこの認可されている遠近両用の人工レンズを使わないこともあります。
この方はもともと遠視と乱視と軽い白内障で見づらいとのことで、先進医療を利用して遠近両用の人工レンズを使った白内障手術を行いました。
白内障手術後に遠視は矯正されましたが乱視はそのまま残っているので、乱視を矯正するレーシックを行うことになりました。
現状では厚生省認可の遠近両用の人工レンズは乱視矯正効果がありません。
厚生省未承認ですが白内障手術で乱視も同時に矯正することができるとても良い人工レンズがあります。
先進医療を利用できないので全額自己負担となります。
高額な出費となりますがそのレンズを使うと満足度の高い結果が期待できます。