レーシックの手術中にはフラップを作成すると時に眼球を圧迫固定します。
その際に数%の割合で結膜下出血を生じることがあります。
自然に吸収されるので心配ないのですが、見た目は大変な印象になります。
見た目は大変な印象ですが約1週間~10日間で自然吸収されます。
結膜炎の原因にはいろいろな種類があります。
大きく分けると伝染するものとしないものがあります。
花粉症などのアレルギー性結膜炎は伝染しないものです。
伝染する結膜炎・・・いわゆる“はやり目”とは流行性角結膜炎のことで、この流行性角結膜炎はアデノウィルスによって伝染する結膜炎です。
夏季にプール等で伝染することが多いですが、冬季でもどこかで伝染して外来を受診される方がいらっしゃいます。
この流行性角結膜炎は人から人に伝染しますので、学生の場合は症状が治癒するまで学校は休まないといけません。社会人でも仕事は休んだほうが無難です。
眼科で働くとこういったウィルス性の結膜炎に罹患するリスクも高いわけで、私も研修医の頃に流行性角結膜炎になり、しばらく仕事を休んだことがあります。
結膜炎の症状で外来受診された方にはウィルス性の結膜炎ではないかチェックしています。
このような検査キットを用いると数分で結果が出ます。
ウィルスに対する有効なお薬はありませんが、抗生物質やステロイドの点眼薬で症状が悪化しないように対処しています。
10日~14日程度で結膜炎、角膜炎の症状は改善してきます。
そろそろ花粉症のシーズンですが、充血が強くメヤニが多いなどの症状があればこのような結膜炎のこともあります。
レーシックの手術のながれが解りにくいと言われることがあるので、画像を用いて説明してみます。
手術中はまぶたを開瞼器という目を開けたままにする器具で固定します。手術中に瞬目とか目を閉じてしまう心配はありません。目薬の麻酔をしてあるので、目を開けたままでも目が乾いている感覚はありません。
最初にフラップを作るために眼球に固定器具をつけます。
眼球は圧迫固定されているので眼球が動いてしまう心配はありません。
フラップを作成しているときは、眼球を圧迫しているので目の前は暗くなります。
両目にフラップを作ってからエキシマレーザーに移動します。
エキシマレーザーを照射する前にそのフラップをめくります。
エキシマレーザー照射中はレーザーが眼球を追尾するようになっています。
エキシマレーザー照射中は真正面の緑の光の点滅を見ていてください。
約10分間程度で手術は終わります。